1. アカウント登録

アプリを起動し、メールアドレスとパスワードでアカウントを作成します。

  • メールアドレスは配当レポートの送信先になります
  • パスワードは6文字以上で設定してください

2. 保有銘柄のインポート

SBI証券からCSVをダウンロード

  1. SBI証券にログイン
  2. 「口座管理」→「保有証券一覧」を開く
  3. 画面右上の「CSV出力」をクリック
  4. ダウンロードしたCSVファイルを保存

アプリでインポート

  1. アプリのホーム画面でアップロードアイコンをタップ
  2. 「保有銘柄」を選択
  3. ダウンロードしたCSVファイルを選択
対応形式: SBI証券の保有証券一覧CSV(Shift_JIS)

3. 配当履歴のインポート

SBI証券からCSVをダウンロード

  1. SBI証券にログイン
  2. 「My資産」→「配当金・分配金履歴」を開く
  3. 期間・商品・口座などの検索条件を指定
  4. 「照会」ボタンをクリック
  5. 「CSVダウンロード」ボタンをクリック

※ CSVダウンロードの上限件数は5,000件です。詳しくはSBI証券のヘルプページをご確認ください。

アプリでインポート

  1. アップロードアイコンをタップ
  2. 「配当履歴」を選択
  3. CSVファイルを選択

4. 配当を確認する

配当タブ

  • 月別グラフ: 選択した年度の月別配当(実績 + 予測)
  • 配当履歴: 過去に受け取った配当の一覧

保有銘柄タブ

  • サマリー: 評価額合計・年間配当予測・平均取得利回り
  • 銘柄別構成: 配当予測額ベースの構成比(円グラフ)
  • 銘柄別利回り: 各銘柄の詳細情報(タップで詳細表示)

5. 設定

画面右上のアイコンから設定画面にアクセスできます。

  • メール配信設定: マンスリーレポートのON/OFF
  • メールアドレス変更: ログイン用メールアドレスの変更
  • パスワード変更: ログインパスワードの変更
  • アカウント削除: アカウントとデータの完全削除

よくある質問

株価は自動更新されますか?

はい、上場株式の株価は毎朝9時に自動更新されます。投資信託の基準価額は、CSVインポート時の値が使用されます。

配当予測はどのように計算されていますか?

過去の配当履歴と配当スケジュール情報から、今後12ヶ月の予測を算出しています。実際の配当額は企業の業績により変動する可能性があります。

楽天証券には対応していますか?

現在はSBI証券のCSVのみ対応しています。楽天証券対応は今後検討予定です。

データは安全ですか?

証券会社のログイン情報は一切保存しません。CSVから読み取ったデータはFirebaseの暗号化されたデータベースに保存され、ご本人のみアクセス可能です。

Androidには対応していますか?

現在はiOS版のみ提供しています。Android版は今後対応予定ですので、もうしばらくお待ちください。